研究発表

人工知能学会全国大会2024

5月30日に、静岡県浜松市で開催された2024年度 人工知能学会全国大会 (第38回)における企画セッション「人とAIの共創社会を実現するための文理融合」に助教の天野が登壇・発表しました.



セッション情報:

  • セッション名: [3H1-KS-2] 人とAIの共創社会を実現するための文理融合
  • 日時: 2024年5月30日(木) 09:00 〜 10:40
  • オーガナイザー: 栗原 聡氏(慶應義塾大学),間瀬 健二氏(名古屋大学),葛岡 英明氏(東京大学)
  • 趣旨: 生成AIの登場による期待と課題を踏まえ,人とAIのインタラクションを基軸に,情報科学技術と人文・社会科学を融合させた総合知的な研究(文理融合)を促進し,社会課題の解決や人のwell-beingに資する人間中心の新しいインタラクション創出を目指す関連JSTプロジェクトの研究紹介とパネル討論.


天野助教は,JSTさきがけ「文理融合による人と社会の変革基盤技術の共創」プログラムの2023年度採択者の一人として,セッション内の「採択者からの研究紹介」パート(6件中1件)で自身の研究について発表しました.
セッションは,関連するJSTプログラムの説明,採択者6名による研究紹介,および登壇者全員によるパネル討論で構成されました.

セッション詳細はこちら