2025年9月17日〜18日に富山県民会館で開催された情報処理学会(IPSJ)第116回モバイルコンピューティングと新社会システム・第87回ユビキタスコンピューティングシステム・第44回コンシューマ・デバイス&システム・第33回高齢社会デザイン合同研究発表会において、D2の劉が以下の題目で研究発表を行いました。
【発表題目】
Socially-Adaptive Robot Navigation by Reasoning over Pedestrian Attributes with a Multimodal Large Language Model
【著者】
劉 旭晴(大阪大学),Farid Ahmed(早稲田大学),天野 辰哉,Hamada Rizk,山口 弘純(大阪大学)
本研究では、マルチモーダル大規模言語モデルを用いて歩行者の属性を推論することで、社会的に適応的なロボットナビゲーションを実現する手法を提案しました。
研究会の詳細はこちら: https://mbl.ipsj.or.jp/program/2025/116/
研究発表 受賞