2022年3月3日(木)〜5日(土)に愛媛大学 城北キャンパスとオンラインのハイブリットで開催された「情報処理学会第84回全国大会」で2件の研究発表を行いました.
発表題目は以下の通りです.
- M2 別府「深層学習を用いた新生児熱画像の部位検出に基づく体温抽出手法の提案」
- B4 松田「Network Calculusによる最悪遅延解析を用いた遅延ボトルネック検出法」
またM2の別府が学生奨励賞を受賞しました.
2022年3月3日(木)〜5日(土)に愛媛大学 城北キャンパスとオンラインのハイブリットで開催された「情報処理学会第84回全国大会」で2件の研究発表を行いました.
発表題目は以下の通りです.
またM2の別府が学生奨励賞を受賞しました.
第30回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2022)で1件のポスター発表・2件のデモ発表
IEEE World Forum on Internet of Thingsで研究発表およびチュートリアル
国際会議MobiCom2022で2件のデモ発表・Best Demo Awardを受賞
ギリシャ・テッサロニキで開催されたWiMob2022で2件の口頭発表
第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)で1件の研究発表・FIT船井ベストペーパー賞を受賞
DICOMO2022シンポジウムで5件の口頭発表・3件の受賞
国際会議IE2022で3件の発表
沖縄県北谷・オンラインのハイブリッドで開催されたDPS・MBL・ITS合同研究会で複数の研究発表を行いました.