3月30日箕面新キャンパスにて,大阪大学創立90周年・大阪外国語大学創立100周年記念事業の一環として開催された「ライフデザイン・イノベーション研究拠点公開シンポジウム データ利活用が変える未来」で,研究発表を行いました.「Society5.0実現化研究拠点支援事業」に関わる山口研究室での複数の研究内容についてデモ・ポスター発表しました.
以下の3つのテーマを紹介しています。
- 熱中症の予兆検知と改善研究
- センシング技術による学生生活・就学支援システム研究
- 3次元点群による人流と行動のセンシングプラットフォーム