2022年9月13日~15日に慶應義塾大学で開催された第21回情報科学技術フォーラムにおいて1件の研究発表を実施し,FIT船井ベストペーパー賞を受賞しました.
発表題目は以下の通りです.
- 可搬型3次元空間センシングデバイスを用いた軽量なリアルタイム物体検出
- 大河内 悠磨, Rizk Hamada, 山口 弘純
受賞論文一覧はこちら
2022年9月13日~15日に慶應義塾大学で開催された第21回情報科学技術フォーラムにおいて1件の研究発表を実施し,FIT船井ベストペーパー賞を受賞しました.
発表題目は以下の通りです.
受賞論文一覧はこちら
人流計測実証実験(株式会社HULIX協働)が国土交通省「エリアの価値向上 取組み事例・アイディア集」に掲載
IEEE PerCom2023 (CORE A*)で本会議含む4件の発表
特任助教のHamada Rizk先生がIEEE Japan Medal受賞しました。
第30回 マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2022)で1件のポスター発表・2件のデモ発表
IEEE World Forum on Internet of Thingsで研究発表およびチュートリアル
国際会議MobiCom2022で2件のデモ発表・Best Demo Awardを受賞
ギリシャ・テッサロニキで開催されたWiMob2022で2件の口頭発表
DICOMO2022シンポジウムで5件の口頭発表・3件の受賞