2022年9月13日~15日に慶應義塾大学で開催された第21回情報科学技術フォーラムにおいて1件の研究発表を実施し,FIT船井ベストペーパー賞を受賞しました.
発表題目は以下の通りです.
- 可搬型3次元空間センシングデバイスを用いた軽量なリアルタイム物体検出
- 大河内 悠磨, Rizk Hamada, 山口 弘純
受賞論文一覧はこちら
2022年9月13日~15日に慶應義塾大学で開催された第21回情報科学技術フォーラムにおいて1件の研究発表を実施し,FIT船井ベストペーパー賞を受賞しました.
発表題目は以下の通りです.
受賞論文一覧はこちら
11月30日~12月4日、グランフロント大阪The LAB.でX-Metaveseシステム展示
国際会議MobiQuitous2023でM2の山田が口頭発表
MBL/ITS合同研究発表会において2件の口頭発表
国際会議ACM Sigspatial 2023併催のGeoIndustry Workshop 2023で、Hamada Rizk准教授が口頭発表
第1回 ACM SIGSPATIAL International Workshop on Geo-Privacy and Data Utility for Smart Societiesを開催
富山県・雨晴温泉で開催されたDPSWS2023で3件の発表・2件の受賞
10月14日琵琶湖グランドホテルでモバイルコンピューティングワークショップ開催!!
メキシコ・カンクンで開催された国際会議Ubicomp-ISWC 2023で研究発表