スマートシティ基盤技術
人や車両の動きのモデル化や実世界把握の技術などを追求し、これを防災や混雑緩和等に応用することを目指しています。
スマートモビリティ
歩行者のトラッキングや軌跡の解析はナビゲーションや施設設計,避難計画,経路解析といったヒューマンセントリックなアプリケーションを実現する上で近年重要視されてきています. 我々はLiDAR(Light Detection and Ranging)やカメラを用いた実世界の人流・モビリティ把握技術に加えて,部分的に観測されたそれらのデータからシミュレーション上に人流・モビリティを再現する技術の開発に取り組んでいます.
走行時動画像を用いた周辺車両モビリティの検出手法
車載カメラ, モビリティデータ, 車両検知, DNN
交通監視カメラを用いた市街地の車両モビリティ合成手法
合成モビリティ,OD交通量最適化,交通シミュレーション
小型LiDARセンサを用いた3次元点群の軽量なオブジェクト検出
3次元点群、オブジェクト検出、LiDAR、ウェアラブルデバイス
小型深度センサを用いた三次元点群に基づく人物識別手法
人物識別, 3次元点群, 小型深度センサ(LiDAR)
時空補間的アプローチに基づく3次元点群上の人物軌跡構成
3次元点群, 人流解析, LiDAR, 人物再識別
時系列情報を用いた動画像からの多車線検出
車載カメラ, ドライバー支援, 動画像処理
LiDARによる三次元点群を用いた堅牢な歩行者トラッキング
LIDAR, 深度センサ, 歩行者トラッキング, カルマンフィルタ
防災減災・スマートコミュニティ
情報通信・センシング技術を活用した防災・減災技術の研究を行っています。日本では毎年豪雨や台風で洪水が発生し、多くの被害を受けています。被害が発生した際に重要となるのが、いかに早く正しく被害状況を把握するかです。迅速に正確に把握できれば、救助までにかかる時間が減り、人や機材などの限られたリソースを的確に割り当てることができます。しかし現状では、詳しい被害状況の把握には時間がかかっており、人を派遣した場合、二次被害や人的コストもかかってしまいます。これに対して我々はドローンを用いて災害時の状況把握を効率的に行う研究を行っています。
スマートホーム
家庭に様々なセンサを設置し居住者の行動を把握することで,無理なく省エネルギー化や生活の質の改善を実現するための研究を行っています. 人感センサなどの曖昧なセンサデータから行動を把握するための方法や,得られたセンサデータの解析結果に基づき居住者が受け入れられる行動パターンを決定する方法の構築に取り組んでいます.
拡張型Autoencoderに基づく環境非依存なWi-Fi CSI行動認識手法の検討
Wi-Fi CSI, Autoencoder, 行動認識, 環境非依存
太陽電池を用いたエナジーフリーセンシングと状況認識の研究
歩数推定, 位置推定, ユーザ推定, 環境発電
ウェアラブルセンサを用いたスマートフォン装着型サーモグラフィ補正手法
サーモグラフィ, スマートフォン, 基準熱源, 測定値補正, ウェアラブルセンサ
生体センシングによる機械学習を用いた屋内居住者の温冷感推定
機械学習, 転移学習, サーモグラフィ, ウェアラブルセンサ, 温冷感, 時系列処理, 画像処理
低粒度な分岐回路電力データを用いた家庭内行動認識手法
HEMS,分岐別消費電力,行動推定
LSTMを用いた電波反射パターンに基づく導電性タグ識別
対象識別,Wi-Fiイメージング,ワイヤレスセンシング,深層学習
デジタルツイン
現実世界の人・モノすべてをリアルタイムに仮想空間上に再現し、仮想空間内でのシミュレーション・解析結果を現実へフィールドバックする、いわゆる「デジタルツイン」の研究に取り組んでいます。