Mobile Computing Lab.

Publications of 2020

AY 2020

Journal Papers

  1. Optimal Cooking Procedure Presentation System for Multiple Recipes and Investigating Its Effect

    Jin Nakabe, Teruhiro Mizumoto, Hirohiko Suwa, Keiichi Yasumoto

    Algorithms 14 (2), 67, 2021.

  2. Maneuver and Turn Classification in Wheelchair Basketball Using Inertial Sensors

    Ryosuke Hasegawa, Akira Uchiyama, Takuya Magome, Juri Tatsumi, Teruo Higashino

    Journal of Information Processing Vol.29(2021)

  3. Home Activity Pattern Estimation Using Aggregated Electricity Consumption Data

    Kotaro Ishizu,Teruhiro Mizumoto, Hirozumi Yamaguchi, and Teruo Higashino

    Sensors and Materials, Vol. 33, No. 1 (2021) 69–88

  4. Connected AR for Combating COVID-19

    Tatsuya Amano, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino

    IEEE Internet of Things Magazine, Vol.3, No.3, September, 2020.

  5. Design and Implementation of Sensor-embedded Chair for Continuous Sitting Posture Recognition

    Teruhiro Mizumoto, Yasuhiro Otoda, Chihiro Nkajima, Mitsuhiro Kohana, Motohiro Uenishi, Keiichi Yasumoto, Yutaka Arakawa

    IEICE Transactions on Information and Systems, E103.D, No. 5, pp. 1067-1077, 2020.

International Conference Papers

  1. Operator Data Driven Cell-Selection in LTE-LAA Coexistence Networks

    Srikant Manas Kala, Vanlin Sathya, Eitaro Yamatsuta, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino

    International Conference on Distributed Computing and Networking 2021 (ICDCN 2021)

  2. Evaluation of Theoretical Interference Estimation Metrics for Dense Wi-Fi Networks

    Srikant Manas Kala, Vanlin Sathya, Winston KG Seah, Hirozumi Yamaguchi, Teruo Higashino

    2021 International Conference on COMmunication Systems & NETworkS (COMSNETS 2021)

  3. Learn to See: A Microwave-based Object Recognition System Using Learning Techniques

    Viktor Erdelyi, Hamada Rizk, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino

    MFSens 2021 (First International Workshop on Maintenance-Free Context Sensing) (ICDCN 2021 workshop)

  4. Design and Evaluation of a Frequency Shift Backscatter Tag for Context Recognition

    Yoshihiro Nakagawa, Toru Maeda, Akira Uchiyama, Teruo Higashino

    ICDCN '21: Adjunct Proceedings of the 2021 International Conference on Distributed Computing and Networking, 157–162, January 2021

  5. Trajectory-Assisted Robust RFID-tagged Object Tracking and Recognition in Room Environment

    Motoki Ougida,Hirozumi Yamaguchi,Teruo Higashino

    Proceedings of the 23rd International ACM Conference on Modeling, Analysis and Simulation of Wireless and Mobile Systems (MSWiM ’20)

  6. A Ubiquitous and Accurate Floor Estimation System Using Deep Representational Learning

    Hamada Rizk, Hirozumi Yamaguchi, Moustafa Youssef, Teruo Higashino

    Proceedings of the 28th International Conference on Advances in Geographic Information Systems (SIGSPATIAL 2020)

  7. Gain Without Pain: Enabling Fingerprinting-based Indoor Localization using Tracking Scanners

    Hamada Rizk, Hirozumi Yamaguchi, Moustafa Youssef, Teruo Higashino

    Proceedings of the 28th International Conference on Advances in Geographic Information Systems (SIGSPATIAL 2020)

  8. Multi-Lane Detection and Tracking Using Vision for Traffic Situation Awareness

    Yukihiro Tsukamoto, Masahiro Ishizaki, Akihito Hiromori, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino

    Proceedings of the 16th IEEE International Conference on Wireless and Mobile Computing, Networking and Communications (IEEE WiMob2020)

  9. Home Activity Recognition Using Aggregated Electricity Consumption Data

    Kotaro Ishizu, Teruhiro Mizumoto, Hirozumi Yamaguchi and Teruo Higashino

    Proceedings of the 5th IEEE Workshop on Smart Service Systems (IEEE SmartSys 2020)

Japanese Domestic Conference Papers

  1. 時系列生体情報を用いた回帰問題のためのデータバランシング手法の提案

    吉川 寛樹, 内山 彰, 東野 輝夫

    情報処理学会第83回全国大会

  2. 労働者の精神衛生モニタリングに向けたデータ収集と分析

    前川哲志, 水本旭洋, 諏訪博彦, 島津明人, 安本慶一

    行動変容と社会システム vol. 07, 2021.

  3. Wi-Fi CSIを用いたイメージングに関する基礎検討

    大河原 一輝, 内山 彰, エルデーイ ヴィクトル, 村上 友規, アベセカラ ヒランタ, 東野 輝夫

    センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究専門委員会(SeMI),電子情報通信学会技術研究報告; 信学技報 120.382 (2021): 63-66.

  4. 主幹電力データに基づく家庭内行動推定におけるモデル選択手法

    石津紘太朗, 水本旭洋, 山口弘純, 安本慶一, 東野輝夫

    研究報告ユビキタスコンピューティングシステム (UBI), 2021年2月.

  5. 公共空間における三次元点群の不完全性に対して堅牢な歩行者トラッキング手法

    右京 莉規, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫

    第185回マルチメディア通信と分散処理研究発表会, vol.2020-DPS-185, no.2, pp.1-8, 2020

  6. 状況認識のための周波数シフト型Backscatterタグの設計と評価

    中川 善博 , 前田 透 , 内山 彰 , 東野 輝夫

    第28回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集, 65-73, 2020-11-04

  7. 三次元深度センサーを用いた移動制約者検出手法の提案と評価

    右京 莉規, 扇田 幹己, 山田 遊馬, 廣森 聡仁, 山口 弘純, 東野 輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2020) シンポジウム論文集 , 2020年6月

  8. 居住者の嗜好を少ないインタラクションで推定するスマートホームシステム

    辰巳 公太, エルデーイ・ヴィクトル, 水本 旭洋 山口 弘純, 東野 輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2020) シンポジウム論文集 , pp. 875 - 881, 2020年6月

  9. コネクテッド・ヒューマンによる空間状況把握プラットフォーム

    天野 辰哉, 山口 弘純, 東野 輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2020) シンポジウム論文集 , pp. 892 - 899, 2020年6月

  10. ドローンを用いた洪水災害時の水没度検出手法

    西村 侑花子, リズク ハマダ, 山口 弘純, 東野 輝夫 (阪大)

    マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2020) シンポジウム論文集 , 2020年6月

  11. Wi-Fi電波を用いたイメージングによる対象識別法の検討

    森田 幸歩, 前田 透, 中川 善博 , 内山 彰, 東野 輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2020) シンポジウム論文集 ,2020年6月

  12. 建築図面の解析によるフロアプランと電気設備の情報抽出

    田中 福治, 石津 紘太朗, 水本 旭洋, 山口 弘純, 東野 輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2020) シンポジウム論文集 , 2020年6月

  13. AP選択支援のための3次元Wi-Fi位置データベース構築と評価

    天野 辰哉, 山口 弘純, 東野 輝夫

    通信方式研究会(CS)信学技報, vol. 120, no. 75, CS2020-11, pp.45-48, 2020年6月

  14. 腕装着型センサの時系列情報と顔の温度分布を用いた温熱快適性推定法の提案

    吉川 寛樹, 内山 彰, 東野 輝夫

    マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2020) シンポジウム論文集 , 2020年6月

Invited Talks

  1. A Secure Platform for Spatial Computing

    Hirozumi Yamaguchi

    IEEE Virtual World Forum on Internet of Things 2020, in Standards Week Session STD-04 (Issues in IoT and Healthcare), August 2020 (Panel Talk)